コンペティションQ.中学生以上でもバレエシューズで出場できますか?
A.出場可能です。
Q.今回、小学5・6年生の部門のバリエーションに参加させていただきますが、シューズかポアントは選べるのでしょうか。もしどちらでも良いのであれは、どちらが多いとかも教えていただけると幸いです。
A.どちらでも可能です。比率は、参加者の方がどちらで踊られるかは当日になるまではこちでもわかりかねます。
Q.申し込み締切日はいつでしょうか?
A.お申込期限は4月23日です。
Q.申し込み後には、送付物は特になく、当日に受付でパスカードを受け取ればよろしいでしょうか。
A.はい。お申込み後は、受付完了メールをはじめ、コンペティションに関する重要な情報をメールにてお届けいたしますので、@jvba.jpのドメインを受信可能な状態に設定していただきますようお願い致します。
衣装・メイクQ.課題曲でなくバリエーションを踊る場合は年齢にかかわらずメイク衣装付きですか?
A.はい。
Q.小学生で課題曲ではなくヴァリエーションを踊る場合は、メイク衣装付き、あるいはなしでレオタードにスカートなど選べるのでしょうか?
A.ヴァリエーションを踊る方は必ずメイク衣裳付きでお願いします。
課題曲Q.カルメンのヴァリエーションはキャラクターのくくりでしょうか?
A.カルメンのヴァリエーションはキャラクターもクラシックも審査対象外となります。ほかのヴァリエーションをご検討ください。
Q.自分の希望するヴァリエーションがキャラクターダンスなのかどうかわかりません。
A.その場合は、コンクール事務局までお問合せください。
賞Q.コンクールのページにあるスカラシップとは上位入賞者がもらえるということですか?
A.審査により該当者がいた場合順位に関係なく授与されます。
GWインテンシブQ.Aグループ受講を検討しております。こちらは、5/1~5/7の毎日、9:30~12:00までのレッスンとなる理解でお間違いないでしょうか。
A.はい、そのとおりです。
Q.後半2日間だけ、前半2日間だけの参加は可能でしょうか?
A.可能です。3日間コース、5日間コースも新しくできましたのでご確認ください。
Q.可能な場合、申込方法や受講料等お知らせいただければ幸いです。
A.受講料はそのままとなります。通常のお申し込みフォームのメッセージ欄にその旨ご記載くださいますようお願い致します。
Q.プライベートレッスンはワークショップの前なのか後になるのか?
A.時間はワークショップ後の18:00-21:00の中で、先着順に1枠20分16,000円となります。ご希望の場合はまず事務局にお問合せください。ご希望の回数分を銀行振込でお支払い頂きます。なお、一度ご入金いただいた金額は返金できません。主催者側での都合でキャンセルになった場合は全額お返しします。振込手数料はご負担ください。
Q.年齢的に12歳ですが、4月から中学生になるのでお教室の先生にはBグループの方がいいとの進めがあったのですが、Bグループでもいいですか。
A.レベル的にBグループでついていけそうならBグループで申し込んでいただいて大丈夫です。以前もBグループの子で逆に難しくて Aグループにうつった子がいます。
スタッフサポートQ.初めて参加させてもらうのですが、サポートの有無について、どのような場合サポートをつけるのですか?どちらで申し込むべきか迷っています。
A.ホテルまでの送迎(スタッフも同じホテルに宿泊)、ランチの手配、レッスン後に夕食を一緒に食べに行く、精神面でのサポートなど。希望であれば、空き時間にティアラ作りのワークショップ(別料金3000円から5000円)などもできます。遠方からお越しで、お仕事などのご都合により保護者の方が付き添えず、ワークショップ期間中生徒一人での生活が心配という方をサポートいたします。
お支払い等Q.ワークショップとコンクールの参加費用の領収書を出して頂くのは可能でしょうか?
A.可能です。
Q.フォームから申し込んだ後は振込金額が記載されているメールがきますか?また、申し込みが完了したらメールがくるのか、申し込み後は当日まで特にやりとりがないのか?
A.振込金額と振込先が記載された確認メールが自動で届きます。その後は、入金確認後、本来当日までメルマガのような感じでコンクールとGWインテンシブのスケジュールや参加要項などが何通かに渡って1日1通送られる予定ですが、只今情報更新中ですので入金確認完了メール以外は一旦ストップしています。
質問がありましたらお問い合わせください。